保育園 運動会が行われました☆
今日は予報通りの雨かなぁと思っていたのですが、日中はなんとか持ちましたね♪
今日は長女が通う保育園で延期になっていた運動会が行われました(^O^)
暑くなく、雨も時折の霧雨程度。子どもたちの頑張りを後押ししてくれるかのようなお天気で、秋の行事が無事に行われました。
ようやく秋らしいイベントを参観できました♪
新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期になっていた行事です。
行事の延期は、参加者、主催者、そして参観者にも大きく影響することを実感した今回。延期になったものは次の予定と重なってしまったり、そもそも予定が立てられなかったり・・・
なんとかこの状況が早く落ち着いてほしい!そう願わずにはいられません。
そんな中、入念な準備や感染対策を講じてこうした場を整えてくださった先生方。本当にありがたいことです。
運動会といえば、昔は秋のビッグイベントでした☆
涼しくなりはじめの青空の下で、お昼は好きなものがいっぱい詰まったお弁当。
それが、今となっては地球温暖化で気温はだいぶ違い、計画される時期も6月へ移行していたり。「子どもの頃は―」という思い出は、今の子どもたちにとってはすっかり昔話かもしれません(^^;)
日本での運動会の起源は、1874(明治7)年まで遡るとされています。海軍士官の養成所である海軍兵学寮で開催された競闘遊戯会だそうです。
時代は流れ、社会情勢も子どもたちを取り巻く環境も変化する中で、運動会に求められる形や意義は大きく変わっているとはいえ、約150年もの歴史があると思うとこれもまた受け継がれている文化のひとつなのかな、なんて思ったりします。
何度も練習をして、一生懸命振り付けを覚えて、披露した時の嬉しそうな誇らしげな子どもたちの顔は、いつ見てもこみ上げてくるものがあります。
まだ来年もあるのに、つい涙ぐんでしまいました。
がんばった証に先生がかけてくれた金メダルは、子どもたちの笑顔を一層輝かせていました♪
関連した記事を読む
- 2024/10/10
- 2024/10/09
- 2024/10/08
- 2024/10/07