新型コロナウイルス おじちゃん・おばあちゃんとの距離
毎日様々な情報が流れる新型コロナウイルス。専門家による研究の成果や分析がある一方で、様々な情報に予想や憶測が混じったりと、何が正しいのかよくわからなくなってしまいます(´・ω・`)
まだまだ解明のための一過程なのだと思いますが、最近気になるのは子ども達とおじいちゃん・おばあちゃんとの関係です。
体も心配 心も心配
ゴールデンウィークがスタートするとなおさら、孫との時間を楽しみにしているおじいちゃん・おばあちゃんも多いのではないでしょうか。子どもたちも毎日怒っている?親からのちょっとした息抜きになるのかもしれませんね(^^;)
ところが、今年はこの新型コロナウイルス。帰省についても「オンラインで」と政府が呼びかける事態になっています。
気がかりなのは高齢者の居場所。我が家のおばあちゃんが気にしていたのは
◎高齢者はより多くウイルスを排出するらしい
◎買い物は若者に頼んで玄関先に届けてもらうのがよい
という話。ウイルス感染の危険性や、感染拡大を防止するためには重要である一方、高齢者の居場所が狭められている感も否めません。
3密を避けてできることは?
高齢者が入居する施設でも、ガラス越しに元気な姿を見に行く様子が報道されていました。直接会うことを避けて、顔を合わせる方法の一つですね(^O^)
遠方の場合は、移動自体にリスクを伴うため難しいですが・・・。
我が家の場合は、近くに住んでいるおじいちゃん・おばあちゃん。これまで接触を控えてきました。まだ健康なので、ぱぱっと一人で買い物を済ませるのですが、その他には人気を避けてウォーキングに出かける程度。あとは2人きりで家の中にずっといるというのも、ちょっと心の健康に心配。。
そこで考えたのが、“草刈り”。
家の周りのあちらとこちらでちょっとした会話をしながら、それぞれに草刈り。草刈が苦手なおじいちゃんは、いつものように離れた場所から子どもたちをニコニコ見守ります(^^)
小一時間の作業で、草はきれいになるし、みんなリフレッシュできました✩
油断はできないものの、気をつけるべき点は徐々にわかってきている気がします。こんな時だからこそ、お互いを思いやって知恵を出し合えば、意外な楽しみが見つかるかもしれません(^^)
今日のおうち時間✩
ワンプレートごはんを、自分でお弁当にする長女。確かに、これは楽しいかも( ´艸`)
関連した記事を読む
- 2024/11/24
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/21