家庭菜園 初心者 その3
初心者の私が長男とともに奮闘している今年の家庭菜園。
今回は、畝完成のその後です✩
マルチを敷いて、「頑張れ野菜たち!!」
畑の主である夫が仕事で多忙なため、一念発起して家庭菜園に取り組んでいます。
11日、12日の2日間をかけて硬くなった土を耕し、畝作りを終えました。「ゴールデンウィーク頃までを目安に植え付ければいいよ」というアドバイスを畑の主からもらっていたので、ゆっくりじっくり進めます(^O^)
翌週末はマルチに挑戦。「確かこんな感じだったよねぇ」と相談しながら、長男と作業です。
保水、保温のほか、害虫や雑草、土の流出を防ぐ効果があるそうで、なんて頼もしい味方なんでしょう!(*゚▽゚*)
筒状の芯に棒を通してくるくるすると、スムーズ♪
マルチ留めは長男が覚えていて、準備してくれました。教わるでもなく五感で覚えていく子どもの力、素晴らしいですね✩
マルチの端は、土をかぶせて止めて完成。見た目も、はみ出ているような印象より土に隠れていたほうが綺麗ですよね(^^)
土の中にできるじゃがいもは大丈夫だろうということで、その他の畝全てにマルチをかけました。
それから数日おいて、23日。いよいよ植え付けです✩
苗を植える部分だけ、マルチに切込を入れます。穴を掘ったら肥料をささっと♪
耕した時に肥料を入れればいいらしいのですが、節約で植え付ける場所だけに( ´艸`)
牛糞と化成肥料をバケツで混ぜておいて苗を入れる前に入れるのですが、根や種に直接触れるとよくないのだとか。生長した根が栄養を取れるように、肥料を入れたら土を入れて、それから苗を植えます。
病気予防だそうで、「ネギを一緒に植えてあげてね」と言われていたので、並べてみました。
苗の次は、残りの畝を種で勝負!
今度はマルチに指2本分くらいの穴をあけて、同じ要領で種まきです。
「小松菜の種と青梗菜の種が似てる!」と長男。これは実際やってみてこその学習♪私も一緒に貴重な経験になりました(^^)
上手に育ってくれますように✩そう願いながら、作業を終えたのでした。
緊急事態宣言は延長の方向で政府が調整に入っているとのこと。学校などの始業を、世界基準になりつつある9月に移行するとの話も、にわかに現実味を帯びてきましたね。
家で過ごす時間が少しでも楽しく、学びになるような情報をお伝え出来たらと思います(^^)
今日のおうち時間✩
関連した記事を読む
- 2024/11/24
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/21