庭のお手入れ ~春先の芝生~
暖かい日が続き、木々の生長も著しいですね✩
長野市では春を知らせるとされるロトウザクラが開花したそうです。目に嬉しい、心ウキウキする季節です(^^)
今年も元気に生長してね✩
我が家では「芝ちゃん」と呼んでいる庭の芝生は子どもたちの遊び場でもあります。
暖かな陽気が続くようになってくると、いよいよお手入れの準備。
冬の間はあまり踏まれることのなかった芝ちゃんですが、じっと寒さに耐え、今年も青々した庭を演出してくれることを期待しています!
実は遊び場である一方で、子どもたちの仕事場でもあります。それが、お手入れの手伝い✩
歩き始めの赤ちゃんが昔使っていた“カタカタ”のような道具。子どもたちはこれが大好きです(^O^)
伸びきった柴ちゃんのカットを担当してくれました♪
きれいに揃ったら、次はいよいよ庭の主・夫の出番。
春になり芝が順調に伸びていくことができるように、根切りをします。合わせて、鉢植えなどのように土の入れ替えができないことから、穴を開けて空気を通し、新しい土と肥料を入れて成長をサポートです。
4本ある歯は、外側の2本が空洞の筒に、内側の2本が根を切るようになっています。
子どもたちが駆け回って固くなってしまった土に空気を入れるとともに、土の下で複雑にはびこってしまっている根に切れ目を入れることで、まだまだ伸びる余地を作るのです(^O^)
この作業の後の芝ちゃんは、「モグラ来た?」「猫来た?」というくらい、穴がいっぱいで黒い塊がいっぱいです(^^;)
私が初めて見た時には、肥料の匂いも重なって、本当に猫が大量に押し寄せたのかとびっくりしました。。
さて、穴あけ・根切りの後は、新鮮な土と肥料を入れていきます。
よく踏まれる場所がやや沈んでいたり、雨水の流れのために場所によりやや起伏が出ていたり、といった問題も解決すべく、庭の主が丁寧に土を入れていきます。
小さな穴への作業は小さな手のお手伝いが大活躍✩
みんなで大切にお手入れをしている芝ちゃんです(^O^)
青々と広がる日が楽しみです✩
関連した記事を読む
- 2024/11/24
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/21