地域参加★村祭りに行ってきました
コスモスがあちこちで咲き、いつの間にやらすっかり秋。秋の行事も各地で行われていますね。
地域の行事の中でも、気軽に参加しやすいのがお祭り。たくさんの人が集まるので、あまり構えることなく地域の雰囲気に馴染むことができます(^^)
ご近所さんと交流のチャンス 新しい出会いも
昨日は地区のお祭りがありました。
小学生による笠踊り、長持ちの練り歩きにはじまり、夜は公会所で大いに盛り上がりました!
我が家では、夫が長持ち保存会で、長男が子ども長持ちで、次男が笠踊りで練り歩きからの参加。小学1、2年生の参加者には保護者の付き添いが必要なので、長女を実家に預けて行ってきました!
とても暑い1日ではありましたが、子どもたちが縁を繋いでくれたママ友さんたちや、これまでの行事で知り合った方たちと一緒に、色々とお話しながら楽しい時間を過ごすことができました(^^)
実は、直前まで参加を悩んでいました(^_^;) 次男はあまり積極的ではなく、付き添いが必要なため、次男が不参加ならば私も行かなくてOK!と思うと、なんとなく「不参加でもいいかなぁ…」と。
それでも参加に決めたのは、次男を地域の子どもたちの輪に入れたかったから。一緒の思い出ができることって、人と人の絆を深めますよね。
ちょっと億劫に感じても、勇気を出して一歩踏み出すことで、やっぱり世界は広がります(*^^*)
思えば長男もそんな6年間を過ごし、長持ちを担ぐ姿もしっかりサマになっていました。
練り歩きが終了し、ここからはリラックスして楽しめます。
長女も一緒に、ご近所のみんなとテーブルを囲みます♪
大きいお姉ちゃんは、地域参加で屋台のお手伝い。お兄ちゃんたちが“団地の妹”である我が家の長女を代わる代わる相手してくれますヽ(*´∀`)ノ
屋台に連れて行ってくれたり、くじ引きの景品で女の子のオモチャを選んでプレゼントしてくれたりetc…
また一つみんなとの思い出が増えました。
大人たちはお酒や焼き鳥、お蕎麦に舌鼓♪
酔いも手伝って、日頃なかなか会えない知人や、普段なら緊張で畏まってしまう地域の先輩方とも歓談できました。
参加は強制ではないものの、その地域に暮らすなら、やはり参加したい町内会。特に、お祭りの時には地域住民という仲間意識が生まれるので、思い切って一歩踏み出すにはもってこいのタイミングです(^^)♪
関連した記事を読む
- 2024/11/24
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/21