残暑・・・もう少しでしょうか(^^;)
ここ数日、暑い日が続いています。残る暑さはそろそろ遠慮したい今日この頃ですが、暑さ寒さも彼岸まで。来週後半には彼岸の入りを迎えます。適度な水分・塩分補給と休養で、乗り切りましょう!
好天に誘われて 張り切って 片づけー!!
今日もとてつもない暑い1日になりました(´Д`) が!ちょうど夫もお休みだったので、娘と3人、朝から気合を入れて家の片付けに取り組みました。
湿気がある日の掃除は、ほこりが舞いにくいのでやりやすいとも聞きますが、好天ならば目につくものに端から洗って、片付けて、乾かしてetc... これまた違った意味で掃除しやすい日ですよね(^-^)
今は、天竜商事さんのリサイクルステーションなど、日や時間を選ばなくても資源物を持ち込むことができる場所もあるので、思い立った時に取り掛かれるのがとてもありがたい!朝から新聞紙や缶などの片づけです♪
新聞紙を持ち込む時に利用しているのがこの紙袋。以前は紐で結んでいたのですが、外れないように固く結ぶのが苦手でして・・・(^^;)
前の職場でこの袋を知り、便利だと思ったので愛用しています♪
一部新聞では、回収用に配布してくれますよね。とっても助かります。
私が家の中で、本の片付けや棚の整理、掃除機をかけるなどしている間に、炎天下でも頑張ってくれる夫と娘。張り切って洗車をしてくれていました。
「ライトがピカピカになった~✩」と成果もバッチリです(^^)
そして、こんな日に助かるのが地域のお弁当屋さん♪ちょっと楽をしているようで後ろめたさも感じつつ「いいんだよ!今日はお掃除の日!」と言ってくれる声に背中を押されて早めの昼食を済ませたのでした。
暑い中の作業だったので、お昼休憩はエアコンでゆっくり♪
早めに昼食を取ると、午後が長く感じるので不思議なものです。時間を贅沢に使っているような気持ちになります(^^)♪
とはいえ、保育園のお迎えがあったり、小学生も下校になると思うとあっという間なんですよね。午後は普段できないちょっとしたお手入れに留めて、我が家の「みんなでお掃除の日」終了です✩
マイホームを持つと維持管理も以前より気がかりになりますが、家族できれいにすればちょっとしたイベントで楽しむことができますね♪
なんだか雷が聞こえるな、と思っていたら、雨がパラパラ。少し涼しくなると助かりますね(^^)
関連した記事を読む
- 2025/04/20
- 2025/04/19
- 2025/04/18
- 2025/04/17