株式会社 不動産の相談窓口
2023年02月03日
ブログの窓口
朝日村◆光輪寺
塩尻インターを降りて木曽方面に向かい、いくつものワイン工房を通り過ぎ、この日向かった場所は、朝日村にあります『光輪寺』です。
やや雪が残っている中、のどかな風景を進んでいくと、立派な本堂が見えてきました。
そして、その横に同じくらい大きな建物が。。。
(゚ロ゚)なんとまぁ!!
本堂よりも圧倒されるこの建造物は、『光輪寺薬師堂』です。
山門には仁王像、茅葺き屋根に彫刻、知識が無くとも、素晴らしいと感動,゚.:。+゚。
こちらの薬師堂、ご本尊は薬師如来。
宝暦10年(1760年)に建立されたことが分っており、2010年に長野県宝に指定されました。
建物半分が、吹き放しという珍しい構造だそうです。
近くに寄ってよくよく見てみると、茅葺きの厚みに驚きます。
(☆。☆)この厚み凄い!!
また、屋根下に唐獅子や、力士(天邪鬼)等の彫刻が力強く表現されており、見入ってしまいました。
(。・ω・。)長野県の宝に指定されるのも納得です。
朝日村に訪れた際は、是非とも立ち寄って頂きたいお寺です♪♫
★今日は節分ですね★
大人になってから離れていましたが、子どもが出来てから、また行事として再開しました『節分』。
昔の歴では、節分の日が大晦日で、翌日が年始だったそうです。
桃太郎や一寸法師の話から、鬼は悪者の代名詞。
豆には鬼を退治する力があると信じられていました。
○福は内○
年男や年女が豆をまき、より良い年でありますようにと、豆を年の数だけ食べます。
以上、( ´艸`)豆の袋に書いてあった豆知識でした。
平和な日常でありますように,゚.:。+゚。
関連した記事を読む
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/21
- 2024/11/20