株式会社 不動産の相談窓口
2022年09月03日
ブログの窓口
函館研修報告書NO2
函館へ到着したその日、五稜郭を見に行きたいと出かけました。
「ようこそ~幕末を見つめた歴史の舞台へ」
戊辰戦争最後の舞台となった星型城塞「五稜郭」
公園として一般開放された1914(大正3)年から植えられた桜は北海道に春の訪れを告げるサクラの名所として、花見に集う人々を楽しませています。サクラ以外にもフジやツツジ、堀野推連などの花が楽しめ、秋には紅葉、冬には一面の白銀に堀や石垣の形が浮かびます。四季折々に美しい景色が眺められる五稜郭公園は、市民の憩いの場として、観光名所として一年中賑わっているそうです。
《城塞の見どころ》
稜堡と呼ばれる5つの突角を配し、星形五角形を呈する外観から五稜郭と呼ばれています。元治元年(1864年)に完成した五稜郭は、函館戦争の後、役所として機能を失い、明治30年までに明治政府陸軍省の所管となりました。大正3年からは「五稜郭公園」として一般開放され、昭和27年には、「五稜郭跡」の名称で特別史跡として国の指定を受け、以後国民的遺跡として保護・保存の措置が図られています。
記念碑
空堀
大砲を運んだ坂
見隠し塁
長斜堤
半月堡
刎ね出し石垣
等々
番所跡の立派な建物(@_@。立派な赤松(@_@。
それはそれは見事なお庭でした(*^-^*)
写真でご紹介しますね(^^♪
まずは、切符を買って!
一駅分
この電車です!
五稜郭駅に到着!
五稜郭タワー
戦士の墓に
大砲・土方像
かわいい土方さん
大砲
軍艦
タワーからの五稜郭公園
公園入口
藤棚を通って
広い公園内
立派な番所
番所正面
大変立派で見事なお庭・・・・
広い公園内・・・・・
天気も良く、素晴らしい五稜郭公園でした(^^♪
歩いて歩いて・・・・・・よく歩いたよー!(^^)!
な!なんと・・・・17,565歩本日の歩数でした('Д')
よく頑張りました(^_-)-☆
次回、函館山と金森赤レンガ倉庫のお話をいたします。
では、お楽しみに♪
函館を満喫していた、ようこばあばでした。