SDG’sを深めてみます ⑦
目標:6 安全な水とトイレを世界中に
すべての人々が水と衛生施設を利用できるようにし、持続可能な水・衛生管理を確実にする
日本ユニセフ協会のTVコマーシャルで、危険な水を飲んで命を落とす子供の話や、水汲みの為に毎日何時間も浪費している話を目にすることが有ると思います。
例えば次のような動画です。
今回は水とトイレの事です。
人間は、食べものがなかったとしても2〜3週間は生きられると言われていますが、水を飲まないと4〜5日で命を落とすとすそうです。まさに、“水は命”といえるでしょう。
ターゲット
6.1 全ての人々の、安全で安価な飲料水の普遍的かつ平等なアクセスを達成する。
6.2 全ての人々の、適切かつ平等な下水施設・衛生施設へのアクセスを達成し、
野外での排泄をなくす。女性及び女子、並びに脆弱な立場にある人々のニーズ
に特に注意を向ける。
6.3 汚染の減少、投棄廃絶と有害な化学物質や物質の放出の最小化、未処理の排水
の割合半減及び再生利用と安全な再利用の世界的規模での大幅な増加させるこ
とにより、水質を改善する。
6.4 全セクターにおいて水の利用効率を大幅に改善し、淡水の持続可能な採取及び
供給を確保し水不足に対処するとともに、水不足に悩む人々の数を大幅に減少
させる。
6.5 国境を越えた適切な協力を含む、あらゆるレベルでの統合水資源管理を実施
する。
6.6 山地、森林、湿地、河川、帯水層、湖沼などの水に関連する生態系の保護・
回復を行う。
6.a 集水、海水淡水化、水の効率的利用、排水処理、リサイクル・再利用技術など、
開発途上国における水と衛生分野での活動や計画を対象とした国際協力と能力
構築支援を拡大する。
6.b 水と衛生に関わる分野の管理向上への地域コミュニティの参加を支援・強化
する。
以上の8項目です。
我々の日常では、蛇口をひねれば安全な水が出て来るし、ほとんどの家庭や職場では
水洗トイレが完備されています。当たり前に感じている事こそ、一番大事な事なのかも
知れませんね。
関連した記事を読む
- 2024/11/24
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/21