秋の火災予防運動実施中!
「119番」の11月9日から15日(金)までは「秋の火災予防運動2019」実施中です✩
日に日に寒さが増して、暖房器具が活躍し始めるこの季節。ふだん以上に気をつけていたいですね(^^)
ひとつずつ いいね!で確認 火の用心
合言葉はこちら。キッチンの火の元、家のあちこちにある暖房器具。
出かけるときには、しっかり確認しなくてはいけませんね!
暖房器具を使用し始める時季なので、つい忘れて・・・なんてことがないように気をつけましょう(^O^)
消防庁によるデータでは、2018年(平成30年)の全国での火災発生件数は3万7981件。1日あたり約104件の火災が発生しているそうです。
火災は暖房器具の季節ばかりではありませんが、空気が乾燥しがちなこの季節。火力、電力を利用するときには一層の注意が必要なのは確か。
我が家でも、それまでお休みしていた暖房器具を出すにあたって、頑張ってホコリを取り除きました!しまっておいても意外と溜まっているんですよね(´・ω・`)
火災予防運動実施中の広報ステッカーには、住宅用火災警報器の喚起も。つけたことに安心して、つい怠りがちな定期点検ですが、いざという時に鳴らないようでは困るので、我が家でも点検してみようと思います。
実際、どんな音がするのかと尋ねられても・・・答えられません(^^;)
これではいけませんよね。子どもたちも一緒に確認してみようと思います!
岡谷消防署の車庫前の様子を撮らせていただきました✩
救急車や消防車、子どもたちの憧れです(*゚▽゚*)
未就園児の会や保育園、小学校でも社会科見学などで訪れることはありますが、いつもピカピカでかっこいいですね~♪
緊迫した状況に接する現場がほとんどなのが、消防士さんたちの仕事。通報に携わる職員さんも、現場へ駆けつけて活動する職員さんも、日々緊張感の中で戦ってくれているのだと思うと、頭が下がる思いです。
火災予防運動期間はもうすぐ終了しますが、暖房利用はまだまだこれからが本番。家族みんなで声を掛け合って、気をつけたいものです(^^)
関連した記事を読む
- 2024/12/07
- 2024/12/06
- 2024/12/05
- 2024/12/04