*ウインターイルミネーション*
昨年から、子どもが好きになったイルミネーション°˖✧。
向かったのは、国営アルプスあずみの公園です。
『Winter Ⅰllumination 2024』が好評の為、開催期間が延長されていたお陰で、ギリギリ家族で見に行く事が出来ました。
入口から、空中に浮かぶイルミネーションがあり、テンションアゲアゲ⤴⤴
今年のテーマは『光り輝く機関車の旅』という事で、ゲートを抜けると、機関車のイルミネーションがお出迎えです。
キラキラのトンネルを進むと。。。
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°この景色です!!
なんだかお花畑の中を、蝶々が飛んでいるみたい♫
写真では分かり難いのですが、所々に蝶々がいたのです。
(*´ω`*)さらに素敵な音楽に合わせて光が動くので、感動が倍増。
昨年はとても賑やかな音楽でしたが、今年はしっとりとした歌で、とても落ち着いてイルミネーションを楽しむ事が出来、大満足です。
この公園内を私は2周しましたが、子どもたちは3周していましたよ~♪
そしてイルミネーションだけでなく、他にもイベントが開催されていました。
6000本の菜の花が広がる『ナノハナの庭』です。
敷地内にある、あずみの学校多目的ホールに、本物の菜の花が部屋いっぱいに敷き詰められていました。
まだまだ寒い冬真っ只中に、春の香りが広がっており、本当に綺麗でした。
他の部屋には、水中の生き物が沢山!!
クリスマスから展示中の『デンキウナギ』がクリスマスツリーのイルミネーションを点けていたり、ガラス細工のようなエビがいたり、飽きることがありません。
1年を通して色んな体験も出来るそうですよ~。
(*´艸`*)最後は、イルミネーションをバックに記念写真を撮ってもらっちゃいました。
この日は、寒さ対策でホッカイロを大量に装着していたので、暖かく過ごせましたとさ。
関連した記事を読む
- 2025/02/04
- 2025/02/04
- 2025/02/02
- 2025/01/31