◆わっしょい子供神輿◆
先日、近くの神社で例大祭があり、子供神輿奉納が行われました。
夕方17時頃から始まるのですが、我が家は氏子の役員の為、事前準備から参加させて頂きました。
我が家の子どもも、仕事で出席出来ない世帯主の代わりに参加です。
お神輿の準備が主な仕事で、物置からお神輿、担ぎ棒、飾りを出して組み立てていきます。
今回、初めて準備からの参加。
私が小さい頃から、今までこうして準備をしてくれていたんだなぁ。。。と、ベテランの先輩方が組み立てているのを、感謝の気持ちで見守っていました。
どなたが作ってくれたのか、とても立派なのですが、少々ガタがきている様子。
よくよく観察してみると、小判、鳥居、鈴など工夫されている装飾が沢山です。
いつか修理してあげたいな、なんて思いながら、集まって来た子ども達とやんややんや♫
ヽ(^o^)丿さぁ始まりました!!
我が家の子どもも、同級生と一緒に「わっしょい!!わっしょい!!」と楽しそう。
そうは言っても重たいので、大人が少し支えながら、大人も一緒に「わっしょい!!わっしょい!!」と盛り上げます。
神社に近づくと、色んな地区の子ども神輿が集まって来ました。
あそこの地区のお神輿は豪華でキラキラしてる°˖✧。なんて言いながら、長い階段を上がり、皆最後まで頑張りました。
境内でお祓いをしてもらい、お菓子を貰って解散です。
我が家の子どもは、大人に混ざって、氏子の直会にも参加☆
( ̄▽ ̄;)お神輿の一部を運んだだけだけどね~。
夕飯時だったので、ラッキー&御馳走さまでした♪
さて、またパパさんと子どもの男二人旅。
中々休みが合わないので、合った日はどうしても遠くの神社仏閣巡りに出かけたいのです。
この日お詣りに行ったのは、篠ノ井にあります『金峯山 長谷寺』、信濃三十三観音礼所第十八番です。
留守番の私の元には、観音堂の綺麗な写真が送られて来ました。
(*´ω`*)お天気で良かったねぇ。
子どもに感想を聞くと、観音堂の裏山にある石仏群が綺麗だったそうです。
そこまでの道のりが長く、Tシャツの色が変わるほどの汗をかいたそう。
なんだか満足そうな顔で帰ってきた二人なのでした☆