▲信濃三十三観音礼所巡り▲岩井堂▲
信濃観音霊場は、日本アルプスを臨む山々に囲まれた大自然にあるそうです。
(・_・D 確かに、山のイメージがあります。
この日向かったのは、長安寺岩井堂です。
実はすでに御朱印はGETしている信濃三十三観音礼所の二十番になります。
御朱印は松本市の牛伏寺で頂けるようになっていた為、牛伏寺にお詣りの際に前もって頂いていました。
我が家の子どもは信濃三十三観音礼所の本を愛読していますので、御朱印を貰っているけれども、お詣りしていないと思ったのでしょうか。。。
最近は松川方面に神社仏閣巡りに出かけていましたが、安曇野松本方面に向かう事となりました。
岩井堂の住所を頼りに車を走らせていると、まず大きなお寺に出会いました。
松本市会田にあります『廣田寺』曹洞宗のお寺です。
あまりにも山門が立派で、立ち寄らずにはいられませんでした。
山門前には、百体以上の石仏がずらりとならんでおり、圧巻です。
山門をくぐり抜けて、子どもが早速、立派な本堂の家紋に気が付きました。
!(^^)!真田家の六文銭です。
歴史に詳しいので、有名な偉人の家紋には気が付いてしまうのです。
真田家と古い関係にあるとの事でした。
御朱印を頂き、本堂内にてお詣りすることが出来、これから向かう岩井堂について少し伺う事が出来ました。
長安寺は今は無くなっているとの事で、岩井堂は山の上にあるそう。。。
「今の時期蛇がでるかもしれないから、秋ぐらいに行った方が良いかもね」とアドバイスを頂きました。
貴重な情報に感謝です°˖✧。
(~_~;)ほじゃ、秋にしようかね...なんて言葉は子どもには響きません。
とりあえず行ってみるか!!
岩井堂へ進んで行くと、本の通りにちゃんと駐車場がありました。
その前の山を上って行くとあるとの説明ですが、足元が悪い道で、しかも本当に蛇がでそう...。
この先に本当にお堂があるか心配になりつつも、上っていくと、ありました観音堂!!
冒頭にある、岩を削って出来ている『磨崖仏』に感動し、無事にお詣り出来たことに感謝感謝です。
関連した記事を読む
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/21
- 2024/11/20