散歩デビュー間近!
こんにちは。
松本城の桜開花宣言の後から冷え込みが続きなかなか開花が進まなかったのですが、日当たりの良い所やシダレザクラは順調に花開きし見頃となっています。
今週末はお花見によさそうです。お天気はどうでしょうか。
さて、こちらは我が家のチビ犬怪獣です。
ガリガリのやせっぽっちですが、元気も食欲もめいっぱいですくすく成長中です。この間、とうとうサークルの柵を飛び越えてしまいました。
いや、実はしばらく前から飛び越えられていたんですけど、ご飯を用意している時、ご飯欲しさの時にだけ飛び越える、といった感じだったのです。
障害物競走のお馬さんがピョーンと障害物を飛び越えるみたいに、軽快に柵を飛び越えてきます。ご飯に気を取られて柵を飛び越えられるということに気付いていないんじゃないか?と思っていたんですけどね~、本人も気付いてしまったんですね。
「あ、オレいつでも柵を飛び越えられるじゃん!」
一人留守番の時などサークルを脱走してしまうと何かと危険なので、今の柵に30㎝ほど高く補強しました。
100円ショップの「ワイヤーネット」が便利なんです。サークルの上に結束バンドで連結するだけで完成です。ただ強度的には不安があるので、これまた100円ショップのつっぱり棒で補強です。
何しろ破壊怪獣のチビ犬ですから、あっという間に壊されちゃうかな?とも思ったのですが、下のサークルが頑丈にできているので大丈夫そうです。
でも、、、これじゃ私もまたいで行けない(笑)
ついでにサークル横の作業台にも手が届いてしまうので、ここにも柵を新設です。アイロン台として毎日使用する作業台なので、簡単に取り外しできるようにしました。
おぉ~なかなかの出来じゃないの!!
体力もついてきて、いたずらも激しくなってきました。
ようやくワクチン接種が済み、来週には散歩デビューできそう。しっかり散歩をすれば、いたずらせずに留守番できるようになるまであと少しだね。
関連した記事を読む
- 2025/04/13
- 2025/04/12
- 2025/04/11
- 2025/04/10