▲信濃三十三番礼所巡り▲
職場の先輩から『信濃三十三番礼所みちのくを歩く』という本を頂き、子どもは愛読しております。
上田市にある『北向観音堂』に行ったのも、この本を見たからです☆
段々と漢字を覚え、本が読めるようになり、知識もどんどんと増えてきました。
信濃三十三番礼所は、善光寺詣りが盛んになる中で設けられた可能性が高いとの事で、多くのお寺は、善光寺街道や、北国街道に連なる道沿いにあるようです。
そんなこんなで、行きたいお寺を日々眺めている子どもが、次に行きたいと言いだしたのは、筑北村のお寺です。
( ̄▽ ̄;)と、遠い。。。
といいながら、車の中で手作りサンドイッチを食べながら、旅行気分でいざ筑北村へ♫
この日訪れたのは、筑北村坂北にあります『富蔵山 岩殿寺』です。
『とくらさん がんでんじ』と読み、秘仏『馬頭観世音菩薩』を本堂に安置されている、天台宗のお寺です。
冒頭の写真は、入口の神願門で、茅葺の屋根で趣がありますね。
そして、立派な松の木のある参道を進むと本堂があり、その両脇には今にも走り出しそうな、リアルなお馬さんの像が奉納されています。
御朱印が欲しい為、事前に連絡をしてみたところ、書置きが置いてあるとの事で、常駐の方がいなくても無事にGETする事が出来ました♪
(^^)/本には御朱印も載っているので、愛読している子どもは、本の通りの風景と御朱印に大満足でした☆
この本に良い言葉が綴られていました。
『観世音菩薩というのは 世界を流れている深い慈愛心のことであり 誰にでも流れている深い慈愛心のことである』
お詣りするという事は、共にこういった心を持つことなのかなと思いました。
さて話は変わりますが、先日、職場の仲間が行った『ほたる祭り』に、我が家も行ってきました。
蛍も楽しみましたが、やっぱり屋台がメインと言ってもいいでしょう!!
(≧▽≦)かき氷!!今はシロップ掛け放題!!
汚い色になっても味は美味しいのでした°˖✧。