株式会社 不動産の相談窓口
2024年03月12日
ブログの窓口
◆絵島囲み屋敷◆
冒頭のこの物騒な塀は、絵島囲み屋敷の忍び返しです。
この日も伊那市高遠町にて寺院巡りをしていましたが、子どもがテレビで観たことがあるという『絵島囲み屋敷』のある『伊那市立高遠町歴史博物館』を見つけ、立ち寄ってみることになりました。
この博物館には、高遠城主内藤家の兜や具足、高遠城周辺にまつわる歴史資料が盛り沢山です。
そして、館内を通って『絵島囲み屋敷』に行くことができます。
ごくごく普通のお家に見えますが、そうではない様子。
「そもそも絵島さんは誰??」
という質問に対し、「大奥の偉い人だよ」と子どもに教わります。
(T_T)ホント??と疑っていたら。。。本当でした。
絵島さんは、七代将軍生母である月光院に仕えて大奥に入り、大年寄となりましたが、ある事件を起こし、この囲み屋敷で暮らす事となったとの事。
お墓参りの帰り道でお芝居を見ていたら、門限に間に合わず、罰として流罪で最も重い遠流となり、この囲み屋敷に幽閉されたのです。
この時、絵島さんの周りの多くの方が罰を受けたそうです。
(・_・、)今の時代では考えられない事ですね。
この屋敷での生活はとても厳しいもので、細かい規則が掲載されていました。
着物はすべて木綿、食事は朝夕2回の一汁一菜。
筆記用具の使用、お菓子やお酒も許されず、自由に外に出かけることも出来ない。
普通の屋敷に見えますが、これは『監獄』だったのです。
(o・д・)すごい時代があったものだな...と、今がいかに平和か。
絵島の墓所は、同じく高遠町の『蓮華寺』にあり、囲み屋敷に来る前にお墓参りさせて頂きました。