不動産の相談窓口通信!
略してFSM通信-
生活のとも✩車
新型コロナウイルスに対する対応ということで、子どもたちがそれぞれ持ち帰ってきたお便り。卒園式、卒業式のことが記載されていました。…- 新型コロナウイルス
- おでかけ 諏訪地域
2021/01/30New! -
第7回 おかや まちゼミ もうすぐ受付スタートです✩
おうち時間で楽しめることを増やしたいなぁと感じている今日この頃です。興味はあっても一歩踏み出すきっかけがない、ちょっと誰かに教わ…- 時事 社会
- おでかけ 諏訪地域
2021/01/29New! -
住み心地を考える✩ 駐車場をどう造る?
最近、長女が保育園で励んでいるのが「トントン相撲」。雨続きで外遊びができなくても「今日はチーム戦やるんだ♪」「○○ちゃんと○○くんが強…- おうち時間
- 住み心地
2021/01/28New! -
諏訪地域 2月の休日当番医✩
もうすぐ2月。節分のイメージを膨らませようと、折り紙で色々と折ってみました✩調べ物に便利なインターネットですが、今は動画による解説…- 季節を楽しむ
- 休日当番医
2021/01/27New! -
住み心地を考える✩ 家を建てる時に考えておきたいこと
家を建てる時に描いた生活のイメージ、実際に暮らし始めて感じる住み心地、何年か経って変化した生活スタイルの中で感じる住み心地。家は3…- おうち時間
- 住み心地
2021/01/26New! -
おうち時間の目標に✩ごみ減量!
家で過ごす時間、家で過ごす人数が増えると、比例するように増えてしまうのがゴミ。お盆や年末年始など、ゴミ収集がお休みの時には心構え…- おうち時間
- 心の休息
- 家庭菜園
2021/01/25New! -
分参初詣 秋宮へ♪
今日もまた雨降りの比較的暖かい日でした。植物が間違えてしまいそうな季節の移り変わりになるのかと思っていたら、夜になりみぞれから雪…- 新型コロナウイルス
- 時事 社会
- おでかけ 諏訪地域
2021/01/24New! -
小さなお子さんも楽しめる マスキングテープ工作✩
雨からの雪模様。水分を多分に含んだ雪が、夜の冷え込みでどうなっていくのか心配です(´・ω・`)子どもたちはというと、待ちに待った雪にな…- おうち時間
2021/01/23New! -
おうち時間で趣味の充実♪
この季節で雨降り。暖かい日になりました。一年の中で最も寒い時期を覚悟して、御神渡りに期待していたものの、過ごしやすさにはありがた…- おうち時間
- 心の休息
2021/01/22New! -
『買って 食べて みんなで応援』
朝の冷え込みから一転、日中はとても日差しの暖かい1日でした。窓から差し込む陽射しが室内を温め、朝に合わせて着込んだ服装のままでは暑…- おうち時間
- 時事 社会
2021/01/21New! -
心温まるもの(*´∀`)
今日は寒い朝でした。とはいえ、日中は陽射しがぽかぽかと気持ちよく、寒風に当たらなければうとうと眠たくなってしまうような1日でしたね…- おうち時間
- 心の休息
2021/01/20New! -
おうち時間を楽しむ✩ ジグソーパズルで集中力を養う♪
冷えていますね。気象庁のデータを見ると、諏訪地方の明朝最低気温はマイナス10度の予報。日中のお天気は良さそうですが、朝晩の寒さが身…- おうち時間
- 心の休息
2021/01/19New! -
子どもの成長を振り返る時間
小学2年生の次男が学校の宿題で、生まれた頃、小さかった頃のことを親にインタビューして調べてくるという課題を持ってきました。現在8歳…- おうち時間
- 心の休息
2021/01/18New! -
2021年の節分は2月2日✩
お正月が済んだと思ったら、すでに次の季節の行事「節分」の品々が店頭に並び始めています♪今年は124年ぶりという2月2日が節分の年。追い…- おうち時間
- 季節を楽しむ
2021/01/17New! -
小物の収納を考える
1月といえば、受験シーズン真っ只中。今日から始まった今年の大学入学共通テスト。新型コロナウイルスの感染拡大によって、学習面でも試験…- おうち時間
- 住み心地
- 時事 社会
2021/01/16New!