株式会社 不動産の相談窓口
2023年01月07日
ブログの窓口
◇どんど焼き◇
冬休みが終わり、学校が始まったと思ったら三連休です。
今日は、地区のどんど焼きに参加してきました。
先日のスタッフのブログでも紹介されていましたが、『どんど焼き』と呼ばれる小正月の行事は、地方によって呼び方が異なるそうです。
松本では『三九郎』と呼ぶ地域があるそうですね♫
他にも『左義長(さぎちょう)』や『道祖神祭』『さえのかみ祭り』『鬼火たき』『さいと焼き』様々です。
私の地域では小さい頃から『どんど焼き』です。
『どんど焼き』には、正月飾りを目印にきて下さった年神様を正月飾りを燃やした煙と共に、お見送りするという意味もあるとの事。
もちろん、無病息災、五穀豊穣、家内安全を願いますが、書き初めを燃やすと字が上手くなり、賢くなるともいわれています。
この日も、お正月の宿題でしょうか、書き初めを入れている子がいましたよ~。
今年から、子どもが少なくなったことや、学校の統合などにより、神社で行うことになりました。
神社好きの子どもにとっては万々歳です☆
\(~o~)/イェイ!!
諏訪市にあります児玉石神社です。
まずはお参りから。。。
( ̄。 ̄;)その後は、近所の子と一緒に石に登っては走りの繰り返しです。
こちらの神社の境内には、五個の大石があり、『諏訪の七石』の一つに数えられ、拝殿前の二個の大石は、『いぼ石』と呼ばれ、神社のシンボルとなっています。
大石にある沢山の凹部には、常に水があり、この水でいぼを洗うと、必ず治ると言い伝えられています。
大石、子ども達にとっては最高の遊び場になっていますわ★
『どんど焼き』では、コロナ過の為、飲食無しでした...。
来年は、( ´艸`)何か焼いて食べたいなぁ。。。