パンダとおさる
スーパーに美味しそうな立派なタケノコが並び始めました♪~
毎年あく抜きからがんばって、タケノコご飯や煮物にします。やっぱり新鮮なタケノコは香りもご馳走(*´ω`)なにを作ってもおいしいです。
今年もがんばるぞ~
今日わが家の本棚からご紹介するのは、
『チェンチェンとクウクウ』(さく/さくら せかい こどものとも年少版 株式会社福音館書店)
みんなが大好きパンダと、可愛いおさるさん。そしてなんとタケノコがでてくるお話し。
やまおくにひとりですんでいるパンダのチェンチェン。ある日、川をわたってとなりの山に食べものをさがしにいきました。
するとチェンチェン、たくさんのタケノコを発見!!やったー!
夢中でとっていると、むこうに同じようにタケノコをとっている金色のおさるさん。
チェンチェンはそのおさるさんと友達になりたくて話しかけますが。。。
金色の毛並みのおさるさん、きっと恥ずかしがり屋さんなのかしらん。
話しかけてみたり、いっしょに木登りしてみたりと、すこしづつ、すこーしづつ距離を縮めていくふたり。
そんなある日、雨がふって水かさがふえた川でチェンチェンが流されそうになります。
大変っ!おさるのクウクウは仲間を集めて・・・
姿かたちはちがっても、お互いに認めあうことで仲良くなれる。素敵なことです(*^^*)
パンダやおさるさんはもちろんですが、タケノコが可愛らしく描かれています。新鮮で美味しそう。食べ物が美味しそうな絵本、好きだな~
新しい季節です。そういえば友達ってどうやってつくるんだっけか?なんてなつかしい気持ちを思い出しました。
大人になると、なかなか新しいひとと友達になるのは難しいもの。そもそも、もう今までの友人関係で十分か、と思ったり。
家のこともひと段落して、自分の時間が少しづつもてるようになってきたこの頃。家族の人間関係のなかの自分じゃなくて、自分のこれからのための関係づくりをしてみてもいいのかも、と思いました。
この年齢になったからこその、新しい面白い世界が広がるかも٩( ''ω'' )و
いよいよ桜も散り始めました。風がふわ~っと吹いて花びらが舞う姿もほんとに綺麗。
関連した記事を読む
- 2025/04/25
- 2025/04/24
- 2025/04/23
- 2025/04/22