家庭菜園 初心者 その2
なんとか雨のまま過ぎていますが、寒い夜です。体調管理に気をつけたいですね。
さて、今日は昨日に続いて、家庭菜園の様子です(^O^)
出来上がりを想像すると 作業が楽しくなる♪
好天に恵まれた週末を使って、畑作りに取り掛かった家庭菜園初心者の私です( ´艸`)
先生は長男。夫直伝の畑作業と、長男自身の感性で2日目となる日曜日には畝作りに挑戦しました。
収穫のその時を毎年楽しみにしていましたが、「何を作ろうかなぁ。どんな風に構成しようかなぁ」とイメージを膨らませるのもなかなか興味深く、長男と一緒に図を描いて計画を練りました。
毎年お馴染みの内容ではありますが、松本一本ネギ、きゅうり、ミニトマト、ピーマン、ナス、セロリを苗で、じゃがいもを種芋から、さらに農具入れに残っていた葉物野菜の種を使って残りをーという予定がたったところで、配置を決めて畝作りスタートです♪
計画の通りに棒を使って配置割り。植える予定の苗を並べてみました✩
例年夏が来ると「となりのトトロ」の一場面!?というくらいに茂ってしまい、大きなクモがあちこちに糸を張ってしまいます。収穫に入るのもちょっと勇気がいるので、今年は通路をしっかり確保しよう!ということになりました。
畝を作る場所を決めたら、クワとスコップを使って直線に、土を盛っていきます。
土を盛ったら、ここからが長男のこだわり。頂点を平にして、きれいな台形に仕上げていく様子。形成するのに毎年使っている板がだいぶ傷んできていたので、どこからかダンボールを取り出してきて、一つ一つの畝をきれいに形作っていきました(^^)
イメージがしっかりあるようで、テキパキと指示を出しテキパキと作業を進めていく長男。一列に野菜を並べる畝と、葉物は幅をやや広げて二列で植えられる畝。まっすぐに作ることはなかなか難しかったのですが、こだわってます✩
きれいに出来上がりました✩
マルチをかける予定だったのですが、ひとまずこれにて作業終了です。
この作業を終えてから今日にかけては雨降りとなったので、上手に“雨降って地固まる”となってくれるといいのですが(´▽`)
次の週末は天気がよければマルチをかける予定。植え付けは遅霜など天候との相談になりそうです。
関連した記事を読む
- 2024/11/24
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/21