3歳 七五三詣りで秋宮へ★
11月15日は七五三。と、いうことで( ´艸`)
我が家には今年3歳の娘がいます。家族の予定、お天気の様子と相談しながらいつお宮に行こうかと思っていましたが、好天の昨日、ついに七五三詣りに秋宮へ行ってきました♪
ここのところの安定しない天候と家族の揃う休日がなかなかなかったため、着物の準備はできていても日にちが決まらずにいた七五三詣り。昨日は朝から気持ちのいい秋晴れだったので、思い立ったが吉日!とばかりに、朝決めて家族揃ってお宮へ行ってきました(o^^o)
菊花奉献大会が行なわれている彩鮮やかな境内は、いつも以上に特別な感じ。兄たちもワイシャツ&黒パンツでかっこよく決めて、ご祈祷してもらってきましたよ~✩
お宮詣りの時に祖父母から贈ってもらった掛け衣装を、着物屋さんで仕立て直してもらいました。丈があるので7歳には難しいとのことで、ではでは尚更3歳で!と着物での七五三です(*´∀`)
襦袢、着物の上には帯か被布。ここも着物屋さんのアドバイスで「帯は、3歳だとお腹周りが窮屈に感じるお子さんもけっこういる」とのこと。被布にすることで、着付けも家で簡単にできるので、被布にしました♪
3歳 着物で七五三なら お母さんでも簡単に✩
掛け衣装で使用した着物と襦袢を着物屋さんに持っていくと、本人に合わせて丈を採寸してくれます。
仕立て上がりの着物は、織り上げる部分も縫ってあるので、気付ける際には脇から紐を通してお腹の所で結ぶだけ。襦袢、着物の順に着せて結んだら、袖の下、振りの部分をきれいに重ねます。
被布を着せる場合は、その上に羽織ってしまうので、細かな手順がなく、私でも簡単に着せることができました(^^)
髪結いも「3歳はまだお髪が少ないから、お母さんが結んで髪飾りをつければ十分見栄えのする形になりますよ♪」と、これまた着物屋さんのアドバイスです。今回、我が家の娘もお気に入りの髪飾りを購入し、2つに結んだところに飾っただけ。長時間のセットをじっと待つことが難しい年頃なので、ちょうどよかったです♪
ご祈祷にあたり、初穂料5,000円を持って受付へ。千歳飴と風船をいただきました✩
七五三って感じがしますね!
こうしてひとつ節目を迎えた我が家なのでした(^^)
関連した記事を読む
- 2024/11/24
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/21