ユネスコ憲章記念日
こんにちは。3連休の最終日ですが皆様、いかがお過ごしでしょうか。
最終日である本日11月4日は「ユネスコ憲章記念日」となります。
由来は1946年のこの日に国連教育科学文化機関(ユネスコ)を発足したからだそうです。
学校で習ったり、テレビでたまに目にするけれど何をしている所なのかよくわからないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ユネスコは「諸国民の教育、科学、文化の協力と交流を通じて、国際平和と人類の福祉の促進を目的とした国際連合の専門機関」だそうです。有名な活動ですと世界遺産の登録等があります。今年は佐渡島の金山が登録され、これまでに登録された世界遺産は合計で26件となります。
残念ながら長野県には世界遺産に指定されている者が現状は存在しませんが松本城や善光寺を世界遺産にという活動がされているようです。
さて、先日お客様からお菓子を頂きました。
「西むら」という和菓子屋さんの羽衣というお菓子になります。
「西むら」について調べて見ますと浅草で有名なお菓子屋さんだそうです。
元々は浅草寺に参詣に来た人にお団子などを提供する掛け茶屋で江戸末期からお店はあったそうです。お菓子屋さんとしては安政元年1854年が創業で金龍山浅草寺の御用達であったこともあり、「龍昇亭 西むら」という屋号になったそうです。
この「羽衣」というお菓子ですがチーズと杏子があり、夏は杏子とマーマレードになるそうです。ブッセのようなふわふわのやわらかい舌触りの生地がチーズやあんずジャムを挟んでおり、あっさりとした味で美味しかったです。何個でも食べたいお菓子でした。
栗蒸し羊羹が有名なお店だそうですのでそちらも気になります。
今度東京の方に訪れた際にでも購入してみようと思います。
最近は日も短くなり、いよいよ冬が近づいてきています。体調を崩しやすい季節ですので今週も体調に気を付けて頑張りましょう。それでは今週はこの辺で失礼します。
関連した記事を読む
- 2024/11/14
- 2024/11/13
- 2024/11/12
- 2024/11/11