▲いざ松代城へ▲
信濃三十三観音礼所巡りもいよいよ松代町までやって来ました。
「松代町ってどこ??」
(。´・ω・)?運転手の私の疑問は距離から始まります。
もうすでに片道一時間以上になっているからです!!
まぁ他にお金のかかる趣味がありませんから、一緒に楽しんでいる家族であります。
この日は、信濃三十三観音礼所第十一番礼所である『仏智山 清滝観音堂』と、第七番礼所である『虫歌山 桑台院』に向かいました。
こちらの御朱印は両方とも、松代町にある『福徳寺』で頂く事が出来ます。
という事で、まずは長野インターを降りて福徳寺に。。。
出発する前に、御朱印のお願いの連絡をしたところ、電話が繋がらず心配していましたが、伺った時は在宅されており、無事に頂く事が出来ました♫
御朱印をGETし、近くにある川沿いの公園でお弁当を食べ、いざ!!
ところが...最初に行った『清滝観音堂』に辿りつけないのです。
近くまで来たのに、門が閉まっており、中に入れません。
Σ( ̄□ ̄|||)しかも周りには『熊出没注意』の看板が沢山。
遠くからお詣りさせて頂き、泣く泣く諦めて次に向かう事となりました。
次はちゃんと辿りつきました☆『桑台院』です。
この地方で盛んだった養蚕の、蚕を病害から守り、また供養する為に建てられたのが始まりとされているそうです。
石垣からせり出した、お堂の柱がとても立派です。
静かな場所でしたが、手入れをされている方がおり、大切にされていることが伝わりました。
無事にお詣りさせて頂き、次は松代町に来たのだから、いざ『松代城』へ!!
武田信玄が、川中島の合戦時に築城した『海津城』が始まりとされているそうです。
こちら、我が家の子どもが集めているスタンプ『日本100名城』の一つであります。
明治の廃城の為、長い間石垣のみでしたが、1981年国の史跡に指定され、2004年に復元されました。
(*''▽'')散策しましたが、本当に綺麗に整備されており、土塁や堀も美しいものでした°˖✧˖。
他にも真田邸や、真田宝物館もあり、美味しいアイスも食べて、松代町を満喫☆
関連した記事を読む
- 2024/11/21
- 2024/11/20
- 2024/11/19
- 2024/11/18