ハチにご注意!
こんにちは。
朝晩は涼しくなりましたが、日中はまだ30℃越えの日がありますね。
夕方の愛犬の散歩時間は、日差しが和らぎいく分ラクになってきました。とは言え、暑さに弱いシベリアンハスキーですからネッククーラーはまだ外せません。
いつも行く松本市のあがたの森公園では「ボケ」の実が鈴なりになっていました。
バラ科の「ボケ」ですが、春に咲く花は梅の花に似ています。赤・白・ピンクなど梅よりも大きな花で、とても華やかです。枝にある鋭いトゲは、短い枝が変化したものだそうです。
秋になるとリンゴのような実をつけます。香りのよい果実は、果実酒やジャムなどが作れるそうですよ。
大きな「ボケ」の実がたくさんなっている花壇の横、芝生の広場の隅をふと見ると、地面に穴がたくさんあいています。
木がたくさん植わっている林の中の地面にもいくつもあります。
実はこの穴は「地蜂」(ジバチ)の巣です。
「地蜂」という名前は通称であり、正式には「クロスズメバチ」です。
「スズメバチ」というと毒針を持つ凶暴なハチです。私も以前に「キイロスズメバチ」に刺されたことがあり病院で手当てを受けました。
「クロスズメバチ」はスズメバチの仲間ではありますが、小型で毒性が低く穏やかなハチです。とは言え、刺激しない方が良さそうです。私のように「スズメバチ」に刺されたことがある人はアナフィラキシー症状が出ることもありますので要注意です。
夕方になると3㎝ほどの黒いハチが穴から出てきます。ほかのハチに比べると活動時期が長いそうなので、まだしばらくは注意が必要です。
時々、小さい子供さんが「この穴なんだろう?」という感じで穴をつついているのを見かけます。刺されればそれなりに痛いし、何よりアナフィラキシー症状が出ると大変ですので、どうぞ皆さんもお気を付けくださいね。
自然をたっぷり感じながら公園を一回りすると、今日もきれいな夕焼けです。
愛犬は暑いのが苦手なハスキー犬。早く涼しくなるといいね。
関連した記事を読む
- 2024/09/15
- 2024/09/14
- 2024/09/13
- 2024/09/12