色んなフェスティバルが復活中(^^♪
太鼓祭り、諏訪湖湖上花火など続々とコロナ前の賑わいが戻ってきました。
松本駅前でも、お待ちかね食いしん坊垂涎の催し“松本サマーフェスト”が盛大に開催されています。残暑を吹っ飛ばす食事とクラフトビールがてんこ盛りです!
土・日は昼間11時から開催しているので、今週末あたり足を延ばしてみてはいかがでしょうか。
平日も土・日も、夜は9時までですのでお勤め帰りでも楽しめそうです♪
楽しんできました♪
昨日は公休日でしたので、開店の17時の口開けから行ってきました♪
未だ日没まで間が有って、空を見上げると青空に入道雲が見えていました。少しだけ雨がぱらついて来ましたが、地面を濡らすほどでもなく直ぐに晴れ間が戻ってきました。
夕方とはいえ青空の下で呑むクラフトビールは格別でした。こういうリフレッシュタイムも良いもんです。
さあ何を食べようか。
焼きたてピザ、ソーセージ、山賊焼、ラムチョップ、ハンバーガー、焼き肉、ステーキ、
ケバブ、ラーメン、餃子・・・仕上げのかき氷やソフトクリーム。
そして、クラフトビール!安曇野ブルワリー、富士桜高原ビール、穂高ブルワリー、
白馬クラフト、ドイツビール、ワイン、カクテル・・・
50才過ぎの胃袋には全店制覇は胃薬飲みながらでも無理ムリ~(◎_◎;)
そうなれば、量よりも質。と言うか、食べたいものの優先順位をよく考えてオーダーする事にしました。
ケバブを見るたびに思う事。このままカブリ付きたい!
でも大好物はピザ♪その中でも最高に好きなのが“マルゲリータ”
ところで、“マルゲリータ”はピザで、“マルガリータ”はカクテルですね。
バジリコの緑、モッツァレラチーズの白、トマトソースの赤が、イタリアの国旗のようだから、イタリア王妃のマルゲリータ王妃が命名したらしいです・・・知らんけど。
マルガリータは、テキーラベースのカクテルですね。
ロサンゼルスのバーテンダーが考案したカクテルで、若くして亡くなった恋人の名前を冠したのだそうです・・・知らんけど。
さて、今年も酷暑でしたが、週末は松本サマーフェストで過ぎ行く夏を惜しんでみませんか♪