株式会社 不動産の相談窓口
2023年03月21日
ブログの窓口
▲向陽山▲宝勝寺▲
混雑を避けて、早めにお墓参りを済ませ、この日訪れたのは、茅野市北大塩にあります『宝勝寺』です。
曹洞宗のお寺で、正式には『寳勝寺』と、難しい俗字で表示されています。
こちら、寳勝寺に向陽山とついていますが、山号(さんごう)がついているお寺を多く見かけますよね。
多くのお寺が山の中に建てられたことから、その山の名前を寺院の名前の前に付けるようになったのだとか。
さてさて冒頭の写真は、お寺の山門から覗く八ヶ岳です。
この日は最高のお天気だったので、八ヶ岳と共に田園風景が、絵画のように映ります。
八ヶ岳に見入っていましたが、山門の両脇には、石で出来た仁王像がドッシリと構えています。
大分風化が進んでいますが、石像で出来ているのは、珍しいですよね。
(☆。☆)近くで見るとまた迫力があります。
そして、山門をくぐると目の前に立派な本堂!!
しかし、本堂より目を引いたのが、庫裡の茅葺き屋根!!
遠目では分かり難いですが、茅葺きの厚みが1メートルはあるかと。。。
この辺りで茅葺き屋根の建物は、この庫裡くらいしか残っていないとの事。
貴重な文化遺産,゚.:。+゚。
と、色々とお話して下さったのが、お寺の奥様です。
御朱印のお願いに伺ったところ、本堂の中も案内して下さり、お手洗いも貸して頂きました。
本堂左手には、神々しい三十三体の観音様がズラリと並んでおります。
仏教に詳しくありませんが、自然と手を合わせてしまいました。
眺めがよく、お寺の方も気持ちの良い、お薦めのお寺ですよ☆
関連した記事を読む
- 2024/11/24
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/21