食玩で実験☆ カラフルなグミ
今日4月25日の花「バイモ」は、その花言葉が「謙虚な心、才能」なのだそう。
新年度も1ヶ月を過ぎようとしているところ。慣れに謙虚さを失っていないか、自分の中に眠る新たな才能に気づくチャンスを見逃していないか、ふと考えたところです(^O^)
皆さんはどうですか?
きれいな宝石のようなグミ
土日のお休みだけでも買いだめしてあるお菓子がどんどんなくなっていき、GWはどうなることかとヒヤヒヤしている今日この頃です。
さて、子どもたちが大好きなお菓子のひとつが、自分たちの手でつくる食玩。今日は、meigum「実験カラフルグミ」で大いに盛り上がっていたようです☆
粉の組み合わせで色の変化を実験できるお菓子。中に入っていた粉は、酸性のもと、アルカリ性のもととグミのもとです。
まずは、アルカリ性のもとを水で溶いてケースに分配。
この時点では、液体は青色をしています。
次に酸性のもとを粉のままそれぞれのケースに入れていくのですが、この時の分量で色が変わってきます☆
奥に並ぶ5色は、左から酸性の粉3杯、2杯、1杯、0.5杯、0杯。
アルカリ性の水を入れた時の多少の分量さがあるのですが、カラフルに出来上がりました(^O^)
色の実験を楽しんだあとは、いよいよグミづくり☆
グミの粉を均等に入れていくのですが、どうやら入れてすぐ混ぜた方がよさそうです(^^;)
溶けきらなかった分が白く残った状態で固まってしまいました。
じの実験、色の違いを出しているのがマメ科の植物「バタフライピー」。成分であるアントシアニンが酸やアルカリによって色が変わる性質をもっているのだそうです☆
勉強というとなんとなく構えてしまうことも、こうして生活の中のお楽しみとして知識を身につけられるといいかな、なんて思うのでした♪
塚間川沿い 見頃です✿
さて、当社前の道路沿いでは、八重桜が見頃を迎えています(^O^)
淡いピンク色の花びらを幾重にも重ねて、それは見事な八重桜並木です✿
川に向かって枝を伸ばしている方は、濃い目のピンク色。
道行く人の目を楽しませてくれています。
関連した記事を読む
- 2024/11/21
- 2024/11/20
- 2024/11/19
- 2024/11/18