春から初夏へ
先日、会社の仲間が素晴らしい写真を送ってくれました。
諏訪の高島城♪天守閣を望みなんと美しい藤の花でしょう(^^♪
アングルも素晴らしく、実物を見たくなりました。
こんなに近くに住んでいるのに、高島城へは小学校の遠足の時しか行ったことがありません。
四季折々の花が咲き乱れ、その時期に合わせて美しさが変化する。
なんということでしょう!!!!!
いい季節になってきました。
甘ーい香りがしてきそうです。
庭にも変化が・・・・・
家の庭にも変化がありましたよ♪
水仙やチューリップはそろそろおしまいです。
去年植え付けたユリの球根は芽を出し40センチ位の高さまで伸びて来ています。
支えをしてあげたほうがいいのか悩んでいます。最近は風が強く倒れてしまうと最悪です。
春先植え替えた、ラベンダーもしっかり根付き、きれいに咲いています。
昨年の秋にいろいろな球根を植えたので、どんな花が咲くか心待ちしていました。
名前を記録してなかった花があり????あれなんて名前だっけ!?!
とぼけていますが・・・・・
春から夏にかけて賑やかくなって来ていますよー(^^♪
外に出したランの鉢も花芽が付き次々と咲き始めています。
お日様の力は、偉大です♪
お客様から頂いた「月下美人」も小さな花芽が付いてきています。
大きく咲くのが楽しみです(^^♪
昨年の秋に「お庭の終活」庭じまいとして天竜造園さんにお願いして「ロックガーデン」と題して庭を作っていただきました。
以前は、大きな庭石があり、松に南天など手入れが大変でした。
私は花が好きで、プランターに花を活けて楽しんでいましたが、土にしっかり根を生やした庭をつくりたかったのです。
花壇に球根を植え、春を待ちました。
冬はさみしいので、ソーラーの電飾で飾り、毎日がクリスマスのようです(^^♪
今はその夢がかない、可愛い花壇ができています。夜は夜でまた違った庭になっていますよー(^^♪
先日天竜造園さんが来て「素敵な庭になったので、写真を松本の市民タイムスに載せてもいいですか?」と言われ、「喜んで(^^♪」とお答えいたしました。
さてどんな風にいつ頃載るんでしょう?!?
楽しみです♪
もし皆さま、お気付きになったらご一報ください。
そんなこんなで今日も草取りに励んでいる、ようこばあばでした(^^♪