準備は万全に・・・✩
3月27日、今日は「さくらの日」なのでそうです。
二十四節気よりさらに細かく季節を表す七十二候では、ちょうど「桜始開(さくらはじめてひらく)」の頃。寒い諏訪地方ではまだこれからの桜も、場所によってつぼみが色付き膨らみ始めているようです✿
新年度まであと少し
暖かな陽気も手伝って、ついゆっくりと過ごしてしまう春休みです(^^)
3月も最後の土日を迎えて、保育園ではあと5日で新年度スタート。小中学校でも新年度準備の登校日が設けられ、学年が一つ大きくなることを実感する場面も✩
親としても、身に付けるもののサイズ確認や補修、必要な物品の購入、書類の記載!(忘れがちです。。)など、新年度に向けた準備は万全であるか、確認しておきたいところです(^O^)
ピカピカの新学年を迎えられるように、ドキドキわくわくの春ですね♪
さて、春休みのお楽しみにと“面白いもの探し”に出かけた百均で、「水でくっつくビーズ」を見つけました♪
さぁやってみよう!とパッケージを見ると・・・
◎別売りの「水でくっつくビーズプレートセット」が必要です。
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
なんということでしょう。
それでも工夫でなんとかならないかと、一度クシャクシャにしたアルミホイルを器に用意してみました。ちょっと凸凹した容器なら、ビーズが転がらないのではないかと考えたのですヽ(・∀・)ノ
更なる壁にぶつかる・・・
ビーズを広げてみました。けっこうたくさん入っています♪
カエル作りに取り掛かってみようとしたところ、緑色と黄緑色のビーズしかないことに気づきました(;゚Д゚)!
3人分3色買ってあるのですが、黒はありません。確認不足でした(^^;)
それでも、子どもの好奇心は素晴らしいですね。「くっつくって、どうなるの?」と、数個に水をつけてみるとのこと。
3つのビーズは連結して、アルミホイルにもくっついています。
触ってみると少しペタペタしていて、触ったあとの指先もペタペタしていました。
さらに「乾いたあと、また水をつけたらくっつくの?」
疑問が次々と(・∀・)
乾いたあとのビーズも、再度水をつけたらペタペタを取り戻しましたよ✩
何度も、は難しいかもしれませんが(^^)
今度はプレートを準備して、制作まで取り組みたいと思います♪
関連した記事を読む
- 2024/11/24
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/21