春なのに!!!
昨日まであんなに温かだったのにーーーーー!!!!!
今朝起きたら窓の外は真っ白!!(; ・`д・´)
どうしちゃったの????
畑のフキノトウが顔を出してきたと思ったのに・・・・
今朝は、雪が降ってきてるー!!!!
寒いわー!!!
低気圧が来てる??風が強く雪もちらつき!!家の中にいても、ビュー!!と風の音がして、ガタガタ換気扇の外カバーがなるほどです!!
台風並みの強さ・・・ガレージに置いてあったバイクのカバーがどこかに飛んで行ってしまいました(>_<)
あれ!高かったのになー!残念(; ・`д・´)
お庭の蕾たちも縮まっていますよねー(>_<)
冬に逆戻りです!!
ふきのとうが顔を出して(^^♪
さあ!いよいよそんな時期が来ました♪
畑に「ふきんとう」が顔を出しているではないですか(@_@)
2階の窓から庭を眺めたら、薄緑いろのものが見えました!!
「ふきんとう」だー!!!
急いで庭に出て・・・・あるある!!小さな薄緑色した「ふきんとう」が顔を出しているではありませんか(^^♪
ボールに取りました。まだ小さいですがお初です(^^♪
フキ味噌を炊こう!!
フキ味噌の作り方
1.ふきんとうの土を落として、きれいに洗います。
2.みじん切りにして、フライパンにごま油を引き炒めます。
3.色が変わって炒まって来たところで、砂糖を入れます。(お好みで)
4.麴味噌を加え、さらにひと炒め。
5.味を見て、調節。
以上終了(^^♪
手間を惜しまず、季節の食材でおいしいものをいただきましょう♪
そうそう!初物は、東を向いて笑うといいことが起こりますよー♪
会社のみんなでお昼にいただきました♪
いいことがいっぱい起こりますように!!
これからの時期は、季節のおいしいものが次々と出てきますよねー!!
楽しみです(^^♪
「ふきんとう」の後は
「たらのめ」
「こしあぶら」
「わらび」
「ぜんまい」
「うど」
などなど・・・・楽しみがいっぱいのようこばあばでした(^^♪
関連した記事を読む
- 2025/04/01
- 2025/03/31
- 2025/03/30
- 2025/03/29