株式会社 不動産の相談窓口
2023年08月08日
ブログの窓口
▲夏休み★元善光寺▲
夏休みのイベントの一つとして、飯田の『元善光寺』にお詣りに行ってきました。
以前、当ブログでも一度ご紹介させて頂いていますが、スイカヘルメットの旅番組を観て、子どもがずっと行きたかったお寺です♪
座光寺スマートインターから車で5分程でしょうか。。。思ったよりスムーズに到着しました。
ヽ(^0^)ノテレビで観たのと同じだ!!
色鮮やかな赤い旗が並ぶ、チョイと長い階段を上がると、立派な本堂が見えてきます。
まず元善光寺の家紋を見て子どもが一言。
「本多家の家紋だ」
確かにこの元善光寺、約1400年前、本多善光公によって開かれたのだそうです。
まさに本多さんでした!!
飯田市座光寺の住人であった本多善光公が、都に行ったある日、難波の堀江で一光三尊の如来に出会い、背負って古里にお連れし、臼の上に御尊像を安置し奉ったのが、元善光寺の起源との事。
この臼から光明がさして光輝いたと伝えられており、『御座光の臼』として、宝物殿で拝観することが出来ます。
また、宝物殿に続いて平和殿には、西国三十三観音霊場の各御寺院の境内の砂が敷かれており、西国三十三観音霊場お砂踏み参拝が出来ます。
盛り沢山です!!
元善光寺の名前は、本多善光公の名に基づいており、元善光寺の元は本元の意味であり、『一度は詣れよ元善光寺 善光寺だけでは片詣り』と、云われています。
長野の善光寺は、小学校の時と、大人になってからお詣りしていますので、やっと両詣りする事が出来ました☆
そして、この元善光寺にもお戒壇巡りがあります。
仏様の胎内巡りともいい、暗闇の中手すりをたどって進み、御本尊様の真下にある開運の錠前に触れることで、御本尊様と深い御縁を結ぶことが出来ます。
(‥;)本当に真っ暗...。
子どもも大満足♪プチ旅行した一日でした♫
関連した記事を読む
- 2024/11/27
- 2024/11/26
- 2024/11/26
- 2024/11/24