おもちゃ花火の日
こんにちは。
今日も暑いですね。
夏といえば花火。
諏訪湖では8月15日に「諏訪湖祭湖上花火大会」が開催されますし、7月28日から8月27日まで「諏訪湖サマーナイト花火」としてほぼ毎日上がります。
そんな花火大会等で見かける大きな打ち上げ花火からスーパーなどで購入できる手持ち花火まで様々な花火があります。打ち上げ花火を見たり、手持ち花火で遊んだりしたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
そんなお祭りなどを盛り上げて、夏の思い出を彩る花火ですが実は花火の記念日というものが年に何回かあります。
本日8月7日も花火の記念日の一つ、「おもちゃ花火の日」だそうです。
「おもちゃ花火」とは下の写真のようなスーパーやコンビニなどで見かける花火のことをおもちゃ花火というそうです。
私も子供の時から何度か遊んだことがありますがおもちゃ花火と一口に言っても様々な種類がありますよね。
先端から火花が出る手持ちの花火や火花が噴き出るように出てくる置き型の花火、ロケット花火、ネズミ花火等々。
調べ見ると私の知らない花火も多く、見ているだけでワクワクするような花火もたくさんありました。機会があれば私の知らない花火も購入してみようと思います。
多種多様な花火がありますが記憶に残っている花火は皆さんありますか?
私は締めにやることが多かった線香花火が一番記憶に残っています。
最初は静かで途中激しく、最後も静かに落ちる線香花火は見るのもいいですが友人らとどちらの線香花火が先に落ちるかと競ったり、落ちるまでの時間を予想したりと色々な思い出が蘇ります。
花火は綺麗で記憶に残る楽しいものですがマナーを守らない使い方をして周りに迷惑をかけることもあります。愛犬の散歩で川に行くと花火のごみがそのまま捨てられていることを見たことや夜中に花火で騒いでいる人を見かけたこともあります。マナーや使い方を守って楽しみたいものですね。
それでは今回はこの辺で失礼します。
関連した記事を読む
- 2024/10/13
- 2024/10/12
- 2024/10/11
- 2024/10/10