GWと地鎮祭
こんにちは。
皆様は先週のGWはどのように過ごされましたか。私は3日、4日、5日と3日間お休みを頂いたので友人と駒ケ根に行ってきました。
お目当ては友人がよく家族で行ったという「ガロ」というお店のソースカツ丼です。開店一時間前に行ったのですが既に行列が出来ていました。残念ながら開店と同時に入店することが出来ず更に開店から30分待つことになりました。
合計で一時間半待ちましたがそれだけの価値があるかつ丼でした。普通盛りなのにお茶碗二杯分はありそうなご飯に山盛りキャベツ、そしてソースの染みた私の拳二つ分はありそうな大きなとんかつが四枚も乗っていました。
夢中になって食べ、気がついたらからの器がありました。大食漢の私でも満足できましたがまだお腹に余裕はあったので次回は大盛に挑戦してみたいです。
食後そのまま帰るのはもったいないということですぐ近くにあった「こまくさの湯」という温泉に入ってきました。おいしいご飯を食べ、ゆっくり温泉に入る、最高の一日を過ごせました。
さて、先々週は当社が売主となるシルキーハウス湖浜の地鎮祭に行ってきました。当社が依頼主となっての地鎮祭なのでいわば主役です。(主役は神様な気もしますが家を建てる施主が主役といってもいいでしょう)
私にとって初めての地鎮祭でワクワクしながら参加しました。祭壇を正面から撮らなければ式の最中でも撮影しても良いと言われたので大量に写真を撮ってきました。残念ながら全部載せることは出来ないので3枚だけ載せました。
特に印象に残ったのは儀式と最初と最後に「オー」と発声するところでした。他の物については詳しくはわからないものの何となくこんな意味があるのだろうと推測することが出来なかったので印象に残りました。
調べてみると「警蹕」と呼ばれるもののようです。警蹕は元々尊い身分の人が通行するときに先に発声することで知らせるものでした。それが神事に取り入れられたようです。
他にも鍬入れや四方払い等初めて見るものが多く、勉強になることの多い地鎮祭でした。
先週は休日当番医でブログを書けなかったのでその分少し長めに書いてしまいました。
それでは今回はこの辺で失礼します