住まいの暖房 こたつ登場
冬至を前に吹く風の冷たさがどんどん増しているような気がします。家の中にいても指先の冷えること!水仕事で触れるお湯の温もりさえ恋しくなってきます。
もう暖房が欠かせませんね。皆さんはどんな暖房を使っていますか?
つい こたつが やってきた☆
冬といえば、こたつにみかん、反射式のストーブの上ではやかんが湯気を上げているーそんな光景が風物詩のひとつではないでしょうか(^O^)
生活の中のエネルギーが、火力から電力へと大きく動いたのは少し前のこと。電力が中心になると、火力のありがたさや貴重さも感じるようになって、今はどちらも充実したシステムとなっているようです。
10数年前に建てた我が家は、当時主流のオール電化。火の危険がない反面、停電時には困ってしまいます。幸い、アウトドアグッズがあるので、いざとなればそちらを活用する想定です。それでも、防寒となるとちょっと心もとないですね・・・。
さて、暖房器具にも色々なタイプがあります。
現在我が家で使用しているのは、ファンヒーター式の蓄熱暖房機(以下、蓄暖)、エアコン、電気式温風ヒーターです。そして今日、ついにこたつを導入しました♪
以前は正方形のこたつがあるにはあったのですが、こたつを置くことでリビングが狭くなることを避けてきた十数年です。3人よれば文殊の知恵とばかりに、工作やら闘いやらと、部屋中を縦横無尽に動き回ってきた子どもたち。リビングテーブルすら、使わない時には立てて部屋の隅に置いてあるほどです(^^;)
それでも、いよいよみんな大きくなってきて、宿題もあります。闘いは続いているものの、肩を並べて座っている時間も増えてきました。
それならば、といよいよこたつを導入したのでした。
5人家族なので長方形を。これからますます子どもたちが大きくなっていくことを踏まえて、ちょっと大きめの150センチにしてみました。これならば、現在我が家で一番大きな夫、長男が足を伸ばしても、他の家族も安心して足を入れることができます・・・これまたケンカの元になりかねないので、重要なのです。
便利なネットショッピング ですが・・・
特に大きな物、重い物はネットショッピングが便利ですね♪
今日、こたつが届くと連絡が来ていたので、みんなでわくわくしながら待っていたところへ到着です(^O^)
Σ(゚д゚lll)
こたつ布団が来ていない(;゚Д゚)!
というわけで、試行錯誤。
お店ならその場で揃えることができるのに、タイムラグができたことで非常事態です(^^;)
ひとまずは複数枚の掛けられるもので形にはなりましたが、本物の到着が待ち遠しい我が家なのでした。
関連した記事を読む
- 2024/11/21
- 2024/11/20
- 2024/11/19
- 2024/11/18