なにかと忙しい12月です
いよいよ師走。2021年締めくくりの12月を迎えています。
今日は「カレンダーの日」なのだそう。そろそろ来年のカレンダーや手帳を準備している方も多いのではないでしょうか(^O^)
今日12月3日という日付は、ちょっと特別な日。明治5年、旧暦の12月3日が太陽暦の採用によって明治6年の1月1日とされたそうです。
そんな話を耳にすると、一年の締めくくりにも「さぁ今日からさらに力を入れるぞ!」なんて気持ちにもなってきますね☆
気ぜわしくなる頃 いっそう気をつけたい交通安全
年末の交通安全運動ならびに年末特別警戒は、12月15日(水)から31日(金)までとなっていますが、12月に入ると1年のまとめの時期である気がしてなにかと気ぜわしくなります。
クリスマスや年末年始のイベントのこと、お歳暮や年賀状の手配、大掃除もしなくちゃと、“やることリスト”はいっぱいです。
加えて、道路の凍結、交通量の変動による渋滞など、季節柄起こりやすい環境の変化も。
ゆとりある行動と安全運転、安全な移動を心がけたいものです。
転入と町内会と
実家から独り立ちなどでの賃貸住宅、そしてマイホームへ。住まいと一言に言っても色々な状況があります。
私自身、賃貸住宅での暮らしは学生時代、結婚した当初、子どもが生まれてからと3回変わっています。
その間は、町内会に所属していなかったため、町内会費や役員などとは無縁の頃。一方で回覧板が回らないため自分で収集しない限りは地域の情報が入ってきにくい状態でした。いつかマイホームを、というのはぼんやりと頭にあったので、挨拶を交わすご近所さんがいればそれで十分―という頃だったことも確かです。
町内会に入ったのは、いよいよマイホームを手に入れて土台が固まった時。地域の行事への参加、地域の人たちとの交流も一気に活発になりました。ご近所同士のお付き合いも比較的深い宅地なので、班全体で共有すべき話は回覧板を活用するなどしています。
今日は行事の役のことで町内会の方が訪ねてきました。12月だなぁと密かに感じたところです( ´艸`)
こうした役は大変な面も多いものの、地域の色々な方とつながることができます。別件で知っている方だったので、なおさらそう感じたのかもしれません。
物事を動かしていくための“歯車のひとつ”と言ってしまえば、無機質な感じがしますが、関わることで一緒に動かしていく一人(一軒)になれると言い換えれば、楽しみも感じてきますね☆