今日は何の日?
皆さん、こんにちは。
今日も寒いですね。
最近はインフルエンザが流行っており、体調を崩される方も多いようですが皆さん体調は如何でしょうか。
さて、本日12月23日は元天皇誕生日として祝日でしたね。
現在の上皇陛下のお誕生日として平成の頃は祝日でしたが現在は2月23日が天皇誕生日になり、平日になりましたね。
所で天皇誕生日はどういった経緯で祝日になったのかご存じですか?
調べて見ますと天皇誕生日は天皇の誕生日を祝うであり、昭和23年の祝日法の制定当初から設けられている国民の祝日だそうです。
制定当初の「天皇誕生日」は、昭和天皇の誕生日である4月29日でしたが昭和天皇が崩御さえたことで当時の天皇陛下(現上皇陛下)に皇位が継承されたことに伴い、平成元年2月に祝日法が改正され、12月23日に改められました。
また、令和に変わった時には天皇の退位等に関する皇室典範特例法(平成29年法律第63号)の附則によって祝日法が改正され、現在の2月23日になったそうです。
ちなみに多くの方にとって元天皇誕生日の印象が強いと思いますが12月23日はテレホンカードの日でもあるそうです。由来は公衆電話の第一号が東京で設置されたことにちなんで制定されたそうです。
この第一号の公衆電話は1982年に設置されました。
それから40年。
今では携帯電話の普及によって利用することも少なくなってしまい、使ったことがないという方もいらっしゃるかもしれませんね。
一度でも使われた方はよくお分かりかと思いますが10円玉を入れただけではすぐに通話がきれてしまい、何枚も入れなければなりません。
私も子供の時に何回かだけ使ったことがありますが10円では全然話せず困った思い出があります。小銭しか入らず不便であるという事で出てきたのがこのテレホンカード。
様々な種類のテレホンカードがあり、場合によってはかなり価値があるものも多いようですね。
せっかくのテレホンカードの日ですのでテレホンカードや公衆電話の思い出を思い返してみるのも良いかもしれませんね。
それでは今週はこの辺で失礼します。
関連した記事を読む
- 2024/12/27
- 2024/12/26
- 2024/12/25
- 2024/12/24