ナワテのカエル
こんにちは。
今日は、松本城に向かう大名町から、女鳥羽川沿いにある「ナワテ通り商店街」を紹介したいと思います。
歩行者天国でレトロな雰囲気の商店街です。
で、なぜかカエルだらけのカエル商店街。
入口には、ちょっと恐いガマ侍がお出迎えしています。
様々なかえるグッズを売っているお店もあれば、通りにはカエルのオブジェがあちこちにあります。その上「カエル大明神」まで!
説明書きの看板によると、
その昔、「縄手」は松本城のお堀と女鳥羽川の清流に挟まれた「縄の様に細く長い土手」でした。
明治12年に四柱神社が建立されると、縄手は参道として発達し、女鳥羽川には「河鹿蛙(カジカガエル)」が美しい鳴き声を奏でていました。
しかし、いつ頃からか、川が汚れ河鹿蛙もいなくなり、通りの活気も無くなりました。
昭和47年、もう一度、水清く・活気ある通りにかえると願いを込め、「カエル大明神」を祀り、今のカエル商店街になったということです。
これは、最近お目見えした「お座りカエル」。通りのちょうど真ん中辺りにいます。
私は勝手に「親びんカエル」と呼んでいます。
だってね、我が家のハスキー犬が、来るたびに何か報告してるようなんですよ。
そしてカエルではないけど、最近お土産物屋さんの前に出来たグーフィー(っぽい)ベンチ。
ワンコ同士で微笑ましい写真が撮れると思ったのに、どうも気に食わない様子で、顔をガブリンチョ!
犬の世界はよく分かりませんなぁ・・・
また、松本は湧き水の多い地域でして、いたる所に湧き水があります。
四柱神社の鳥居の横を掘って引いた湧き水があり、その名はなんと!「若返りの水」ですって!
カエル商店街=若がえる・・・らしいですよ。ホントに若がえる訳ではなさそうです。
他にも、我が家の「買い食い散歩」でも、お世話になっている、たこ焼き屋さんやアイスクリーム屋さんもあります。散歩の途中によく立ち寄る八百屋さんは、地物野菜が安いので、晩ご飯のもう一品用に買って帰る事もあります。
そうそう、ナワテ商店街は、水曜日休みの所が多いですよ。
関連した記事を読む
- 2024/12/03
- 2024/12/02
- 2024/12/01
- 2024/11/30