◇上越市立水族博物館 うみがたり◇
上越市のプチ旅行の続きです。
行った目的は、上杉謙信ゆかりの地として、『春日山城跡』『林泉寺』を巡る事でした。
しかし、ここまで来たのだから、日本海を見よう!!と、海岸まで行く事にしました。
我が家の子どもは、物心ついてから、海を見たことが無かったので、初海♫
(≧∇≦)私も、久々の海に感動☆
存分に海を満喫したいところですが、目的がありますので、砂浜には降りずに海はほぼスルー。。。
スルーしながらも、海岸近くにある水族館『上越市立水族博物館 うみがたり』には興味津々です。
行きたい気持ちを抑え、目的を果たして時間があったら寄ることにしました。
『春日山城跡』『林泉寺』を巡りながら、水族館の事が気になり、行く気になってきた子ども。
残念ながら、林泉寺にいる間に、イルカショーは終わってしまいましたが、残りわずかな時間でなんとか水族館に行く事が出来ました。
子どもは水族館もほぼ初めて♪
٩(☆ω☆)و親も久しぶりなので、大興奮です。
まずはアザラシ、そしてイルカさん!!
何故か、みんなお腹を上にして、スイスイと気持ち良さそうに泳いでいます。
「見て見てーーー!!」と大騒ぎしながら、次々と水槽を巡り、いよいよマンボウとご対面です。
「わぁ!!マンボウだ!!」と、私の声が大き過ぎて、周りの方を驚かせてしまいました。
( ̄▽ ̄)子どもからは「ママうるさい」の一言。
最近よく注意されますが、大人も嬉しい時は、はしゃいでしまうのです。
大きな水槽に沢山のお魚が泳いでおり、海の中にいるみたいでした。
子どもにとっても、楽しい経験だったようで、次はイルカショーを見に来る約束をしました。
神社仏閣、城跡巡りも良いけれど、他にも楽しい事は沢山あります。
最近は、行きたい神社仏閣を調べながら、近くにあるレジャー施設もチェックしてくれるようになりました。
今度は、名古屋や沖縄の水族館に行きたいなぁ。。。
関連した記事を読む
- 2025/05/28
- 2025/05/27
- 2025/05/26
- 2025/05/25